お知らせ一覧 (バックナンバー)

ジブンの未来をデザインする
「ライフデザイン」

[cft format=1] このワークショップは、小学生高学年を対象としたものです。 「ライフデザイン」は、自分の未来をイメージしていくプログラムです。 プログラムを通じて、自分の将来に関心を持ち、方向性を見いだし、 […]

お寺のカフェ「なゆた」で
ワールドカップ観戦!
(日本対コートジボワール戦)

みなさま奮ってご参加くださいませ。

「まちのお寺の学校」
キックオフミーティンング

[cft format=1] 〜みんなで”未来のお寺”を考えよう!!〜 清々しくて、のびのびできて、あったかい。そんな素敵な空間”お寺”。なのに、法事に使われるだけじゃもったいない!! 一緒に、思わず通いたくなる”未来の […]

オープンしました

晴天に恵まれて、お檀家さんやご近所の方々などから たくさんの御祝い花を頂いて、開店しました。 地域の中で、このカフェがどのように育っていくのか 分かりませんが。お寺がハブとなって、さまざまな 「ご縁」の場にできたらと思っ […]

死の体験旅行@金剛院

「死の体験旅行」 とは、ある人格が病にかかり、病気が進行し、やがていのちを終えていく物語を追体験します。そして自分にとっての「生と死」を考え、また自分にとって何が本当に大切なものなのかを再確認できる、そんなワークショップ […]

としま「終活」フェアin 椎名町

最近よく聞くようになった「終活」。去る3月5日、その「終活」に携わる、さまざまな分野の関係者が一堂に会したイベントが開かれました。 第1部は本堂での講演。講師の先生ご自身の体験なども交えた、具体的でわかりやすいアドバイス […]

仏の教えを感じて写経
「般若心経」を写す

「字は下手だから」「何だか決まりが多そう」・・・写経のことを難しく考えていませんか? 写経は、仏さまの教えを説いた経文を理解しながら書き写すのが本来の姿です。 1文字1文字、意味を理解しながら書き写していくと、心の中がだ […]

第7回「しいなまち豆まき」

日時:平成26年2月2日(日) 第1回目 13時20分〜 第2回目 14時30分〜  第3回目 15時30分〜 の構成で豆まきが行われます。 舞台の上から豆をまく年男・年女も募集中! 参加料は5000円(小学生は無料)、 […]

スタンプラリーで金剛院めぐり

「AR金剛院」は金剛院敷地内に設置されたマーカーにアプリをかざすと 金剛院の情報が見られる、聴ける、楽しめるスランプラリーゲームです。 ポイントを集めてステキなプレゼントをもらっちゃおう! 遊び方  AppStore、P […]

尼僧さん「友絢さん」と
お茶を飲む日 女性限定です

[cft format=1] 尼僧 友絢さんに教えていただく、毎日がちょっと快適でステキになるブッダの教え!!今までむずかしいと思っていた仏教を、身近に感じていただける時間です。 ブッダのココロに触れて、ジブンを大切にす […]